日々

昨日設置したTH-L42G3は2つ目のHDMI端子が側面なので、HDMIケーブルを接続した状態だと見栄えがあまりよろしくない。エスエージェーからまたHDMIのL字アダプタを買うか…。
あと、ショルダーバッグはそろそろあきらめてAmazonでずっとほしいものリストに入れっぱなしの宮本竹八商店のB5対応ショルダーバッグ tm0101を買おうかどうか考えちう。

TAKEが昨日ヨドバシに発注したBRAVIAは今日届くハズなんだけど、配送はいつもの日本郵便じゃないようで、追跡番号も無しらしい。夜10時までには連絡が来て配送に来るらしいが…。
定時後、第二神明で帰宅。
先日、Amazonに注文したuxcellの六角スペーサー(M3・両メネジ)、久宝金属製作所のアルミパンチング板(黒)、けものフレンズEDのCD、TP-LINKのUSB無線LANアダプタ(2.4GHz)、マイクロソフトのArc Touch Bluetooth Mouseが届いてた。

六角スペーサーは中華なuxcellらしく、中国郵政のメール便などで良く使われている袋に入ってた。が、いつもながらこの袋が開けづらい。粘着部分は強力すぎて剥がれないし、袋がすぐに破けてしまう。結局、カッターナイフで切って開封。中から白い樹脂製の六角スペーサーが大量に入った袋が出て来た。チャックが付いているので便利に使えそう。これでPT2を2枚まとめられるハズ。

久宝金属製作所のアルミパンチング板は黒で15×15cm、穴のピッチが合うかどうか気になるけどアルミだし、最悪何とでも出来ると思う。これはSFX電源取り付け穴を塞ぐのに使う予定。
けものフレンズのエンディングCDは通常版を査収。これでOPとEDが揃った。
TP-LinkのUSB無線LANアダプタは2.4GHz帯専用のTL-WN725Nで、ロジクールのワイヤレスマウスのUSBレシーバーとほぼ同じ大きさなので出っ張りが均一化されるのが嬉しい。

チップはRealtek RTL8188EUで、Windows 10 Pro 64bit RS1だとオフライン状態では完全に認識しないものの、オンライン状態にするとドライバが完全に当たってくれたので実質的にドライバ要らず。

本体の側面に描かれたTP-Linkのロゴを正面に見て右上部分がアクセス時に緑に点滅するのが、ちょっと鬱陶しい。TP-Linkから純正ドライバやユーティリティ入れるとランプ無しにしたり出来るのかなー。面倒なんで入れないけど。あと、技適がUSBコネクタ金属フレーム部の下側にシールで貼られてた(汗)さすがに抜き差しする際に剥がれたり、消えたりするのが怖いので違法だけど剥がしてパッケージにしまっておいた。剥がした面には海外の技適に相当する認証が金属フレームに直接印刷されていた。

MicrosoftのArc Touch Bluetooth Mouse 7MP-00018は、単4電池2本で動作。本体後部を折り曲げて山なりのマウス形状にすると電源ON。元通り平べったい状態にすると電源OFF。平べったい状態で厚みは1cm程度らしい。


無事、いつも使っているナカバヤシのDigio2 タブレットケース TBC-FIXF08BKにTransBook T90Chiを入れた状態で、さらに側面ポケットにこのマウスが入った。

前面部の底面にあるボタンを長押しでBluetoothペアリング待ち状態になる。ホイールはカタカタッとフォースフィードバックがあって感触悪くない。Windowsで利用する際はホイール転がした際の音がPCから鳴る。素早く前後にホーイル部分をタッチしたままスライドさせると、ホイールを思い切り勢いよく回した時のように手を離してもしばらく動き続けるカンジ。


晩御飯はトンテキのチーズがけと焼きそばとふとおあげの味噌汁。ミラちゅー見終わってからお茶入れてもらって一服。