日々

朝、かおりちゃんの妹さんのNECのノートPC(LaVie C LC700/8)にTVH264をインストール。さんぱくん外出に付属のワンセグアンテナで事務所の窓に近づけてみたところ、何とかNHK総合・神戸とサンテレビが受信出来た。
ハードウェアとファームウェアを改造したさんぱくん外出をTransBook T100TAに繋いで付属ドライバ&視聴ソフトで動かしてみる。が、チャンネルスキャンでどのチャンネルも引っかからない。これは純正ソフトが使えなくなっているのか、もしくはハードウェア改造の際に基板にダメージ与えて壊したかのどちらかだろうか。明日以降にでもBonDriverで動作するか否かを確認してみよう。
先日、北米版Nexus 5から国内版Nexus 5、docomoNexus 5Xへと移行した都合上、サブ端末がめちゃくちゃな状態になってたので、再度整理。北米版Nexus 4、国内版Nexus 5、北米版Nexus 5をサブ端末として初期化してアカウント再設定、スクフェスデレステのアカウント移行を行った。これで、再びSTREAM X、URBANO PROGRESSOXperia acro HDが空いた状態となった。Optimus LTEは昨日かおりちゃんのと交換した際に初期化しているので、こっちは後日ドコモショップ行きってことで。
定時後、しばらく作業してから第二神明で帰宅。
そういえば、朝満充電から使い始めて30分ほどで出社する際にUSB2.0ケーブルで充電させながらナビ&Bluetooth音楽再生。8時半すぎに到着して以後はリズムゲームとか普通にあれこれアプリを日中定期的に使った結果、17時半頃にバッテリー残量は30%ちょい。9時間ほどで70%ほど使った計算になる。ここでUSB2.0ケーブル充電させながらナビ&Bluetooth再生で18時頃帰宅。が、バッテリーは数パーセントしか増えず。その後、同様にあれこれアプリをいじって20時すぎに残量15%以下警告が出たのでUSB Type-C充電開始。2時間ほどで20%近く使ったか。
概ね問題ないとは言え、やはり自分の使い方だとNexus 5Xのバッテリーは十分とは言い切れないな。バッテリー新品当時のNexus 5だと恐らく定時前に15%以下警告が出てそうな気がするので、それよりは確かに持つ印象ではあるけど、バッテリー容量が増えた分だけってカンジではある。やはり、フルHD&Snapdragon 800系だと3000mAh以上ないと厳しいのかな〜。Nexus 6はあきらかにこれより持つ印象だったけど、それでもフルに使うと1日は持たないイメージだったので。
かおりちゃんに渡す予定のアンテナケーブルをパーツボックスからいくつか発掘。まるこめさんから仕事が早く終わったので、こっちに来るとの連絡。晩御飯はとんかつ。TAKEは晩御飯に三ノ宮のすき家にまた行ってたらしく、Google+の位置情報でまるこめさんとすれ違った旨の連絡が飛んできた。
しばらくして、まるこめさんが来訪。早速、母親が注文して昨日届いてた日本通信の1年100GB SIMとLG G2 miniのセットを引き渡してお代を母親に渡しておいた。


あと、ヨドバシのLTE使い放題SIMパッケージ購入の先着特典でもらったというFONルータ Fonera miniをもらった。ありがたい。軽く母親にお茶いれてもらって一服。


早速、100GB SIMのセットアップ。箱はLG G2 miniそのもので上面前面に日本通信の100GB SIMセットの紙が貼られてるなと思ったら、それがSIMの説明書だった。箱の側面にはSIMの電話番号などが記載されたシールも貼られていた。SIMはLG G2 miniに取り付けられていたので、背面カバーを下部のmicroUSB端子の隙間から爪入れて取り外すと、バッテリー上部の右側面からmicroSIMが差し込まれていたので引き抜く。特にプッシュポップ式とかでは無い。
microSIMは早速まるこめさんのAterm MR04LNのSIM2に入ってたFREETEL SIMをはずして、代わりに取り付け。あとはAterm MR04LNでb-mobileのAPN設定を入れてSIM2に適用。んでから開通処理。b-mobileのアカウント作ってから開通センターに電話するだけ。20時を回ってたので、実際の開通は翌朝11時以降になる模様。
次にまるこめさんがヲレに続いて買ったTransBook T90 Chiのセットアップ。初回起動時のBluetoothキーボード認識は5回のリトライで失敗続きだったが最後に成功。しかし、まるこめさんがペアリングキーを間違って入力して終わり。キーボード無しでセットアップを進める。マイクロソフトアカウントは前回妙なのを取ってしまったってことで今回あらためて新規取得。デスクトップ画面になったところで、Bluetoothキーボードを通常手順でペアリング。あと、まるこめさんがマウスを気にしてたのでヲレが使ってるELECOMのmicroUSB充電な超小型Bluetoothマウスをペアリング。欲しいを連呼したのでAmazonのリンク送ったら速攻で買ってた。同様にナカバヤシの8インチタブレットケースを見せると同様に欲しがったのでリンク送ると即Amazonで購入してた。あとは要らないプリインストールアプリを片っ端からアンインストールしてドライバ類のみを残した状態に。
Chromeブラウザ入れてアカウント設定して、マウスカーソル大きくして、起動時のパスワード入力無しにして、スリープ復帰時のパスワード入力無しにして、自動的にディスプレイオフやスリープになる時間をACアダプタ接続時は無効にしたところで基本的な設定作業は完了。
11時を過ぎてたので、まるこめさんを西明石駅まで送ってから帰宅。