日々

秋月電子SHARP 7インチ高精細IGZO−LCDパネル 接続モジュールセットが売り切れだったので、TAKEに2TB×6台渡す代わりのお代として、GeChicのOn-Lap 1101Hを買ってもらったのが届いた。お急ぎ便すごいな。昨日の夕方注文したのに福岡の倉庫から今日の午前中までに届いた。


本体は11インチなのでB5サイズ以上A4サイズ以下とそれなりの大きさはあるものの、薄くて軽い上に液晶カバーは背面にはめ込むと角度調整可能なスタンドになるし、microHDMIとminiDisplayPortに加えて同じコネクタ形状の独自VGAコネクタもある。独自VGAケーブルは必須だったので一緒に買ってもらった。

電源はmicroUSBでPCからの給電でも輝度落とした状態ではあるけど使えるし、OSDメニューも日本語でHDMI入力はアスペクト比4:3固定も可能。おまけにノングレアでフルHDと文句無し。ステレオスピーカーもディスプレイ上部に搭載されてるし、ヘッドホン端子もある。

TAKEの昼飯のお使い頼まれたのでお出かけ。一緒に頼まれたデジモノステーション2月号を探しにダイエー4Fの本屋に行くも無い。売り切れっぽい。今日発売なのに(笑)次に駅前の本屋へ。ここで4冊発見。朝、Amazonに2冊注文してはいるが届いてる訳じゃないのでkonozama対策でヲレも1冊一緒に買う。その後、TAKE依頼の弁当買ってから事務所に帰還。


しかし、今回のデジモノステーション2月号はSIM付いてるのに620円と安いし、SIMは毎月500MBまでなら月額料金0円だし、500MB超えても100MB/100円だし、最大でも5GB/1600円で止まるから使いやすい。さらに400MB超えると登録時のメールアドレスに通知してくれるらしい。
昨日KOHJINSHA PMに入れたDebian GNU/Linux 8.2.0 i386を色々いじる。インストール時はDVDイメージ1枚目だけでなく2枚目以降が必要になったが、USB LANアダプタを使えば回避できた。

無線LANMarvell公式サイトから「SUPPORT」→「Driver Downloads」で、「Platform」から「Linux 2.6 - Fedora」を選択、「Date」が「8/18/08」、「Version」が「9.7.0.3.p24」、「Driver Name」の「SD-8686-LINUX26-SYSKT-9.7.0.3.p24-26409.P45-GPL」をクリックして、「I accept the terms in the license agreements」にチェックを入れて、「Download」ボタンでSDIO無線LANアダプタ SD8686のLinuxカーネル2.6対応ファームウェアをダウンロードする。
ダウンロードしたSD-8686-LINUX26-SYSKT-9.70.3.p24-26409.P45-GPL.zipがダウンロードされるので解凍すると、SD-8686-FEDORA26FC6-SYSKT-GPL-9.70.3.p24-26409.P45.tarが出てくるのでさらに解凍する。FwImageフォルダに含まれるhelper_sd.binとsd8686.binをmicroSDカードにコピーして、helper_sd.binをsd8686_helper.bin(起動時のdmesgで読み込めなかったファイル名として表示されている)にリネームする。これを/lib/firmwareにコピーしてやれば無線LANが使えるようになる。
タッチパネルもドライバを入れれば使えるらしいが、色々試した結果、正解にたどり着かなかった。
そういえば、TAKEがみやびんから預かっていじってたインテルのスティックPC、Compute Stickは無事に最新BIOSをちゃんと当て直すことでWindows 10 TH2が入った模様。しかし、途中で聞いててなかなか面白い(困った)事象が発生してたらしい。(BIOSやTH2とは無関係に)

  1. スティックPCの電源をテレビのUSB端子から取る
  2. 20分操作しなかったWindowsがディスプレイをオフにする
  3. HDMIの無信号状態が続くのでテレビが自動電源オフ
  4. テレビの電源と共にUSB電源もオフになり、スティックPCが落ちる!

なんだこれ(笑)いや、笑い事じゃないんだけど。
定時後、冬コミのカタROMインストールして今頃カタログチェックを開始。2日目のチェックまで終わったところで、晩御飯に新長田のサイゼリヤへTAKEを乗せてお出かけ。2Fで繋がったので以前より楽に駐車場から移動できるようになってた。カルボナーラWサイズとマルゲリータピザWチーズ、あとドリンクバー。カルボナーラWサイズはさすがに卵が結構キクな(苦笑)


事務所に帰還後、3日目のチェック。何とか終わったと思ったら既に深夜0時前だった。マップ印刷してTAKEに確認してもらったところで、第二神明で帰宅。即、就寝。