日々

ASUS TransBook T100TAは無事にWindows 8.1Windows 10もクリーンインストールして全てのデバイスが問題なく使える状態になったので一安心。回復パーティションは元に戻らないがASUS公式で用意されてるドライバで純正相当の環境には出来るってことで。ASUS Live Updateも今日は何故か動いた。昨日はサーバーに何か問題があったのか、今日入れた他のASUS関連ユーティリティの影響かも知れない。
定時後、まるこめさんが来るらしいのでしばらく事務所で待ち受け。うちに来るっぽいので第二神明で帰宅。
軽く未読してから大久保駅へ。まるこめさん合流後、晩御飯に吉野家で焼きカルビ丼の大盛を持ち帰ってから食う。

あとは、まるこめさんにTAKEから預かったGALAXY Note3対応HDMI&オーディオ&USB端子搭載充電対応ドックと、先日かおりちゃんから預かったXperia Z Ultraのお代を引き渡し。

逆にまるこめさんからOptimus LTE黒を頂く。バッテリーが放電し切ってるってハナシだったが、AnkerのUSB ACアダプタに繋ぐと充電が始まって自動的に起動してちゃんと充電中(AC)になってた。
んで、本日のメイン。液晶が映らないGALAXY Note3のデータ救出。とりあえず、TAKEがくれたSamsung純正マルチメディアドック EDD-S20で充電しながらHDMI出力もUSBマウス接続も出来たのでひと通り触ることは出来る。

が、肝心のデータがどこにあるか判らないので内蔵ストレージを全部バックアップしようとしたら29GB近くもある(汗)PCとUSB接続すると死ぬほど時間がかかる。次にGALAXY Note3microSDが差さってなかったので、手持ちのmicroSD 32GBを付けてESファイルエクスプローラーでバックアップするもAndroid 4.4なのでmicroSDに書き込み出来ず失敗。
幸いにもバックアップすべきフォルダが見つかったので、ESファイルエクスプローラーからGoogleドライブへ共有をかけると今度はWi-Fiじゃないとアップロードしないと言われた。Wi-Fiに繋ぐとまるこめさん曰くWi-Fiも不調らしく繋がったり切れたりで進まない。諦めて、ESファイルエクスプローラーでGoogleドライブのアカウントを設定してコピーを仕掛ける。最初はUSBキーボードがひらがな入力オンリーで英字アカウントが入れられなかったので諦めてキーボードを外してマウスでスクリーンキーボードから入力。これでコピーを始めると今度はLTEがヨドバシ250kbpsなので死ぬほど遅い…。
でもまあ何とか終了。最後にEdyから楽天オンラインへの移行とかやって、Googleのフォトで対象外となってるフォルダもアップロード対象にして作業は終了。まるこめさんを西明石へ送ってから帰宅。
docomo Optimus LTE L-01Dは充電が終わってたので初期化。Android 4.0.4でビルド番号はIMM76D、ソフトウェアバージョンはL01D-V20c-AUG-29-2012だった。2013年11月13日のL01D-V20e-OCT-22-2013が最新、1つ前が2013年3月19日のL01D-V20d-FEB-15-2013、2つ前が2012年10月15日のL01D-V20c-AUG-29-2012でAndroid 4.0対応なので、Android 4.0バージョンアップ直後のファームウェアか。悪くないな。ドコモとLGの独自アプリ系を全て無効化だけしておいた。