届いたGALAXY NEXUSとNexus Sの動作確認

GALAXY NEXUSは本体とバッテリーのみ。傷は上部右側に落とした跡らしきものがあるくらいで画面は綺麗。他は使用感ある擦れ等があるレベル。

ヘッドホンコネクタ下部なのね。これ。GALAXY S II LTEは上部だったような記憶があるが。あと、背面はカバーも含めてGALAXY S II LTEと同形状、SIMスロットも同じようなカンジ。いわゆる普通のminiSIMサイズ。microSDスロットは無し。ファームはドコモ版の最終である4.2.2だった。
音量下を押しながら電源入れるとODINモードになった。音量上と音量下を押しながら電源入れるとブートローダーモードになったので、リカバリー起動して工場出荷設定に戻す。そういえば、リカバリーモードで表示されるメッセージが日本語で驚いた。ドコモ版だからか。あとはドコモのSIM入れてspモード等で通信できることを確認。
続いてNexus Sの動作確認。こちらは韓国版のパッケージに加えて付属品のバッテリー、USB ACアダプタ(AC側は2本のピンタイプなので変換無しでは日本で使えない)、取扱説明書があるけど、microUSBケーブルは無かった。

あと、何故か前のオーナーが使っていたと思われるSラインじゃないTPUケースが3種類(3色の色違い)が付いてきた。

こちらはSIMスロットが壊れてSIMが認識しないとのことだったので背面カバー開けてバッテリーを取り付ける際に見てみると、上部右側2ピン分の接点が折れたのか無くなっていた。これが原因と思われる。

ピン復活させるのは出来ないことないだろうけど面倒そう。SIMは当然miniSIM(いわゆる通常SIM)。microSDスロットは無し。NFC付いてるんだ。ファームは最終の4.1.1。

音量上を押しながら電源を入れるとブートローダーモードになった。

どうやらコイツはブートローダーアンロックされているようで起動時にGoogleのロゴと共にカギの開いた南京錠が表示されて、ブートローダーモードの画面にもUNLOCKEDの文字が出ていた。

リカバリーモードで工場出荷設定に戻して再起動。ようこその画面は英語じゃなく韓国語だった。

日本語を選択してひと通り設定。IMEは韓国語のは入ってるが日本語のは入ってないのでWnnを入れておいた。あと、何故か日本語に設定してるにもかかわらずAndroidビームの「タップしてビーム」の文字が韓国語のままだった。ここは切り替わらないのか?