リフォーム6日目

日中、電気業者から連絡。ヲレがモールで貼っていたアンテナ線はどうするのか?と言う。どうやらダクト穴にアンテナ線を通すものと思ってたらしい。勝手口へのアンテナの元を配線するのは自前でやる旨を伝えて、ダクト穴はエアコンのダクトのみを通す意向を伝えておいた。
定時後、第二神明で帰宅。
今日は窓側と元押入れ側と元押入れ左手側の壁が完成していた。

左手側の壁にはダクトが穴を通ってL字カバーで入口上部に置かれるであろうエアコン部分まで引きこまれていた。さらにアンテナ線などを通している穴と同じ箇所にブレーカーにつながるであろう電源ケーブルが通され、エアコン部分まで引きこまれている。

ダクトはダイニング側に出てきている箇所の壁が新たに梁が出来て、その上に新しい壁が出来ていた。現時点では元和室の入口左側だけだけど、壁は恐らく元ふすまの上部全部まで伸びてくる予定っぽい。ダクトはベランダ側まで届くものが巻かれて置かれている状態。これに伴ってドアが付く箇所の壁も出来ていた。

そういえば、母親が今頃になって従来のように壁はコンクリートの上に直接壁紙貼れば部屋広く使えるのにとか言い出していた。どう考えてももう遅いけど。ちなみに建物の地であるコンクリートの壁面に4cmの梁を入れて、その上に1cmのボードを打ち付けて壁が出来ている状態なので、隙間や今後貼るであろう壁紙の厚みも含めると元のコンクリートの壁面から約5.5cm張り出した壁になると思われる。
晩御飯は焼き飯とコーンスープ。HUNTER×HUNTER見終わったトコでお茶入れてもらって一服。
そういえば、軽く部屋のサイズ測ってみた。まだ壁紙分だけ狭くなるけど、それを想定して差し引いても押入れが無くなった分だけ広がって部屋の幅は321cm、奥行きは右側が306cm(ただし、こちらは手前側の壁が出来てないので恐らく約5.5cm縮むと思う)、左側(元押入れ側)が288.5cm、高さはフローリング分だけ低くなるけど、それを想定して差し引いて233cmといったところ。元押入れ側の手前壁は幅が87cm、元押入れ側の奥壁から窓枠まで115cm、廊下側の壁から窓枠まで52cm。あと、コンセントの位置や元押入れ側の手前壁の上部エアコンダクト出っ張り部、ダイニング側壁の下り天井部の計測も必要だけど、これで何とか大体の部屋の設計図が書けそう。