新しい録画PCを組み立て

放置していたHDD整理用のMicroServer N40Lは5インチベイにSeagate 250GBを入れてあったので取り外し、ainexの5インチベイ用2.5インチSSD/HDD×2/3.5インチHDDマウンタ HDM-32を使って東芝2.5インチ1TBを取り付け。マウンタには絶縁用ワッシャーを介して下部から4本のミリネジで留める方式。パーツの合いも良く、MicroServerの5インチベイを使う際に便利なマウンタだと思う。

あとは3.5インチHDDスロットに日立4TB×4台を取り付け。どうやら台数を間違えていたらしく、4TBが1台余った(笑)
てな訳でハードウェアが出来上がったので早速昨日買ってきたWindows 8.1 DSP版64bit Update適用済みをインストールして録画PCに必要なソフト入れたりと一通り設定。
定時後、DEEN宅へ。今日仕上げたMicroServerを設置。HPロゴランプのトコにはアルミホイルを小さく切ったものを挟んでおいたので眩しさに困ることは無いと思う。あと、前期の番組のバックアップした2.5'HDDを回収して、次に回収すべき番組のために持ってきた2.5'1TB HDDを接続。
第二神明で帰宅。晩御飯はゆで卵入りカレーライス。docomoから先日契約したSH-03Eの回線開通ハガキが届いてた。
あと、amazonで先日注文したPS3トラックポイント付きBluetoothキーボード(CECH-ZKB1JP)、Anker 40W 5ポートUSB ACアダプタ黒(AK-71AN7105-B5A)、ルートアールUSB電圧・電流チェッカー(RT-USBVA1)、LogitecのBluetooth 4.0タグ(LBT-MPVRU01WH)が届いてたので、それぞれ開封して動作確認。


PS3のBlutoothキーボードは電池が入ってない状態でも結構重い。ペアリングはキーに刻印があるのでFn+INSERTを1秒以上長押しで右下のLEDが赤く点滅。Nexus 5で問題なくキーボードもトラックポイントも使えた。
LogitecのBluetooth 4.0タグ(LBT-MPVRU01WH)はiPhone用であることに今頃気付いた。とりあえず、Nexus 5とペアリングしてみる。デバイス名はLBT-VRU01。問題なく出来た。が、アプリケーションが無いので使いようが無い。
とりあえず、PlayストアをBLEで検索。Nordic Semiconductor ASAのnRF Toolbox for BLEでPROXIMITYからCONNECTするとエラーが出たり、再度ペアリング求められたりするが、何度かやってるうちに上手く接続出来た。タグの音を鳴らしたり、止めたり出来る。離れるとタグの音が鳴って、近づくと止まるといった基本動作が確認出来た。残念ながらタグ側からNexus 5を探すアクションは出来ないのか未確認。どっちにしても挙動が若干不安定なので他に良いアプリが無いか探してみる方向で。
後日、アプリを自作している方(瓶詰堂日記)を見つけた。が、ソースしか公開されてないのでビルド環境用意しないと…。
Ankerの40W 5ポート USB ACアダプタ(AK-71AN7105-B5A)は思ったよりはちょっと厚みがあって、重さもそれなりにあったけれど性能面は全くの不安もなく完璧。007SHもデータ通信可能な普通のmicroUSBケーブルで充電中(AC)になった。これはもう1個買おう。
ルートアールのUSB電圧・電流チェッカー(RT-USBVA1)はお手軽に使えて挙動も悪くない。ただ、これで見るとmicroUSBケーブルによって電流が流れにくいものがあるのが嫌でも判ってしまう。例の電流がよく流れることをウリにしてるmicroUSBケーブルを一度買ってみよう。