日々

昼起床。昼食は餅入りきつねうどんと赤飯。
母親のミライースに貼り付けた吸盤ベースは既にがっりち付いている模様。ここにタブレット固定ホルダーを取り付け。今回はさすがに綺麗にガッチリくっついてる。Galaxy Tab 7.0 Plus用の固定ホルダーはこれを機に取り外し。

MEDIAS TABを取り付けて一通り問題なく使えることを確認。電源も2口2AなシガーUSB電源アダプタからmicroUSB充電リールケーブルで確保。15秒後にスリープ、電源接続時はスリープしない、電源接続時はWi-Fiをスリープしない、StayAwakeで電源接続時のスリープと輝度低下を抑止、No Lockで電源投入後にロック画面にしない。これで普段はマップ表示。エンジン切って離れれば10秒後に輝度低下、5秒後にスリープ。Wi-Fiもスリープ。エンジンをかければ電源が入ってロック画面なしにマップ表示。Wi-Fiも接続。
Wi-FiはモバイルルータにしているOptimus LTEを使うので、コイツの充電用にmicroUSB充電リールケーブルをヲレの車から確保。あと、MEDIAS TABの音を車のスピーカーから聞くためにステレオミニプラグリールケーブルをヲレの車から確保して接続。
これで母親の車載タブレットはMEDIAS TABになったので、余ったGalaxy Tab 7.0 Plusを頂いた。
帰宅後、お茶飲んで一服。

昨日買ってきたsmart waysの超小型無線LANルータ/アクセスポイント/コンバータのSW-WF01-RUPOをセットアップ。スイッチなどはなく、Internet側にケーブル繋いで電源入れればルータもしくはアクセスポイントに自動判別で起動。LAN側だけにケーブル繋いで電源入れればコンバータモードで起動。DHCPクライアント機能は無いようで、前者なら末尾が250、後者なら末尾が249になる。
何にしてもマルチSSIDも要らないし、自分でSSIDやパスキーを決めたいので設定画面に入る。こないだから何度も見てるPLANEXの無線LANルータの画面と同じだ…。でも、こっちはDHCP設定で自動、有効、無効、クライアントモードなる設定がある。WPSの画面にもパスキーが生TEXTで表示されたりしない。マルチSSIDの画面も閉じるボタンがある。NTPサーバのアドレスは203.117.180.36が入っているがホスト名で指定することもちゃんと出来るっぽい。セットアップウィザードで設定。終わってからマルチSSIDを無効化。何はともあれ無事設置完了。問題なく動作。これでPLANEXの無線LANルータが余った。あと以前使ってた11n対応のUSBアダプタも余ってたので回収。
そういえば、Optimus LTEのACアダプタを確認してみた。5V 1.2Aと結構デカいのな。でも、これ使っても充電中(USB)にしかならない。そういう仕様ってことなら、それでいいんだけど少し腑に落ちない。
ヲレが交換したことで余った無線LANアクセスポイントの箱を探してくれと頼んだら、母親が要らないパーツとか箱とか片付けし始めて色々とお手伝い。
風呂入ろうかと思ったら吉田君から電話。明日日本橋に出て前回行き損ねたサウンドミカサに寄ってから兵庫で合流してTSファイルのコピーとかして、摩耶のらーめんたろうに行きたいらしい。あとN-02Bの返却をしたいらしい。んで、日本橋寄るならと昨日買い損ねたブツの査収をお願いしてみた。