ThinkPad X201s届いたー!

ThinkPad X201s開封の儀。発送に使われた箱は外側に貼り付けられた袋にSHIPPINGとか印刷されてて、そこに注文内容などが書かれた紙が何枚か折りたたまれて入っていた。

箱を開けると、中から毎度おなじみのThinkPadロゴで赤と黒の文字が入ったダンボール箱が出てきた。こちらには側面に貼り付けられた袋に購入証明書が入っていた。
今回はLenovoダイレクトからの直販で10万円以上の買い物(5129NV3、クーポンコード使って118,800円、下位モデルの5129NV3選んでたら96,800円だった…危ない)なので、ThinkVantage Clubに初めて入れることになった。嬉しい。周辺機器とか安く買えるっぽい。
ThinkPadの箱を開けると、ペラ紙の簡易セットアップマニュアルとか定番の文書の紙が何枚か入った袋。その下にクッションで包まれたバッテリー。その隣りにACアダプタとACコードが入っていた。最後に本体を引っ張り出す。開封したよシールが貼られた袋に入っていた。本体は凄く軽い。ThinkPad X40とエライ違いだ。

ただ、バッテリーが6セルバッテリーなのでフラットな本体下部にセルの丸みが少しはみ出るようなカンジ。あと、本体が軽いせいかバッテリーの重量バランスが若干よろしくない。とは言え、普通に置いて使うには高さもほぼ差が無いし、その分バッテリーの持ちはいいらしいので出歩き用にはこれが便利かも。
それはそれとして、見た目が綺麗になるのでスリムバッテリー(4セル)は買おう。

しかしまあ、ThinkPad 760XDとかと並べてみるとA4ジャストサイズThinkPadなのが良く判る・・・が、エライ厚みと重さの差(笑)

ThinkPad X40は奥行きや厚みがほぼ同じなものの、X40はキーボードが一部変則で細いので横幅はB5ファイルサイズとX201sより幅が狭い。でも、重さはダンゼンX201sが軽い(汗)

電源ON。64bitもWindows 7も初めて。ユーザ名やコンピュータ名など初回の設定をさせられる。ノートンは30日限定のんを使ってみなって言われたので使ってみることに。
初めて使うWindows 7な訳だけど、不思議なくらいにXPからあまり違和感が少ない。操作面もそんなに大差あるように思えない。LUNAインターフェイスにデザインが少し違うスキンが入っただけって言われたら納得しそう。
ドライブのプロパティもタスクマネージャもメイリオじゃなくビットマップフォントだったり、出てくるメニューも基本的に同じで落ち着く。
TAKEも言うてたけど、Vistaとは何だったのかと思うと同時に、Windows 7ってSP1になってからデフォルトの見た目や操作面の設定って変わったんだろうか?以前、7を使った時はもっとVista的な(違う)印象が強かったのに。ThinkPadプリインストールの設定がこういう風になってるだけなのかも知れないが。
ただ、エクスプローラは全然デザインや一部操作が違って軽く戸惑う。
あと、TAKEがひたすらUACの悪夢が全然無いとか驚いていた。
64GBのSDXCカードも前面のカードスロットに差してみたが問題なく認識。カードは完全に奥まで差し込まれ、手前に出っ張りは無い。取り外しも押し込むと出てくるプッシュポップ型。色んな意味で落ち着くとゆーか、安心して使える。

そういえば、キャン・ドゥで買ったアクティブクッションケース(A4)(SYNAPSE JAPAN SJI-11620-850)はThinkPad X201sがギチギチに何とか入るサイズで、これではさすがに使えない。

TAKEを家まで送る。その際に受け取ったソフトバンクセレクトのインナーケース(SB-BG04-IC12/BK)はThinkPad X201sにジャストフィット。本体後部からはみ出るタイプのバッテリー(9セル?)でもこれなら大丈夫だろうし、側面のUSBにBluetooth無線LANなどのアダプタを差していてもそのまま入れられそうなカンジ。ACアダプタも脱着可能なポケットに綺麗に収納できる上でまだ余裕がありそう。マウスとか入れられると思う。

SATA-USB変換で毎日放送のHDDをThinkPad X201sに接続して、まどマギ全話のTSファイルをマイビデオにコピー。終わってから、まどマギのフォルダを開くとTSファイルの動画サムネイルが表示された。もしかして、Windows 7って標準でTS再生できる?