まるちゃん宅に地デジアンテナ設置(当日)

昼すぎ起床。昨日買ったあんぱんとか食べつつ、今日の昼届くと言うレグザを待ちつつ、地デジアンテナUWPAをベランダに仮設置したり、2Fのベランダでは強度も取り付け場所の厚みも足りなさそうってことで1Fの庭の塀を挟んでBSアンテナ設置したり、BSアンテナのポールにブースター取り付けて、地デジアンテナとBSアンテナを入力して、出力をブースター電源部経由してRD-S600に繋ぎ、受信レベルがちゃんと取れることを確認。テレビ大阪はブロックノイズだらけだが、昨日と違って絵も音も出た。
REGZAは結局夕方4時頃に配達。当初まるちゃんは設置もお願いしてたが、こっちでやると言うと配達の兄ちゃんは喜んでいた模様(笑)箱はやたら小さく薄い。開けてみると土台となる足が付いていない状態で、組み立てるようになっていた。なるほど、だから箱がコンパクトだったのか。

ルミナスプラスの900×450なラックにREGZAも含めて必要な機材を順番に配置しながら組み立てていく。この機会にとXbox360もやっとこさ設置。地上デジタルのアンテナは地上アナログの受信の向かないが、RD-S600も37型REGZA Z7000も地上デジタル、地上アナログの入力は共通なのでどうしようもない。とりあえず、RD-S600は地上アナログ専用、REGZA地上デジタル専用ってことでそれぞれアンテナを接続した。
まるちゃんはREGZAで一通りのデジタル放送が見れてご満悦の様子だが、まだ作業は終わっていない。防水のためのビニールテープや、2Fベランダの地デジアンテナから1Fのブースターまで垂らしただけのケーブル、その他REGZAにRDやXbox360繋いだことで欲しくなったというHDMIケーブル関連など色々と買い物が発生したので夜7時半前にお出かけ。近所にあるというケーズデンキへ行ってみるも必要パーツは全て揃わない。しかし、ここのケーズって1FにWonder Goo入ってるのな。当時、スパボ一括で探したのが懐かしい。
何にしても全てのパーツが揃いそうなトコはヨドバシ梅田やヤマダなんばしか思いつかない&営業時間的に間に合わないので、そちらへ向かうことに。が、名神高速も171号も渋滞。何とか抜けて枚方大橋を渡り、守口線に入るもヨドバシは既に間に合いそうにないのでヤマダへ夜9時半前に到着。
まるちゃん曰くHDMIケーブルは思ったより高かったので例の激安通販狙いでスルー。地上波/BS・CS分波器はDXアンテナのケーブル無しが見つからなかったので手持ちの地アナ/地デジ/BS・CS分波で乗り切るってことでスルー。防水プラグの付いた10mの5Cケーブルは無事査収。1mはDXアンテナのネジ式F型4Cのが無かったのでスルー。Xbox360関連はワイヤレスパッドがあったので査収。HDMIケーブルはコアシステムが対応してるかどうか判らなかったのでスルー。HDDユニットは中古などを押さえる方向でスルー。冷温庫は価格調査だけした結果、とりあえず手持ちのケロロ軍曹ので済ますってことでスルー。
まるちゃん宅に戻りがてら、晩御飯は夜10時半前に高井田びっくりドンキーへ。チーズバーグステーキ400gにエッグトッピングでライス大盛とコーンスープ小を注文。そのまま中央大通りを走って170号で北上する途中、ドン・キホーテを発見したのでまるちゃん希望で寄る。一通りウロついた後、ドリンク等を査収して深夜0時半に出る。
深夜1時半前、まるちゃん宅で荷物を下ろして車を駐車場に停めた後、まるちゃん宅に戻る。ショップ99でビニールテープ買うの忘れた(汗)何にしても夜遅くなったことと、アンテナ固定用の木材などを買い出せてないので明日もう一度作業を行うってことで本日は再び宿泊。
買ってきたXbox360のワイヤレスパッドとか適当に接続設定なんぞしたり。これってワイヤレスパッドでXbox360本体の電源入れたり切ったり出来るんやね。便利。おまけに本体電源切れたらワイヤレスパッドの電源も切れてくれる。電池は単3×2本なのでエネループに入れ替えるのが吉かなー。まるちゃんはその間、隣でせっせと壁を作るようにAラックを設置してた。
まるちゃんとメール転送の話とかしつつ、たぶん深夜4〜5時だったかに就寝。