iriver H340の仕様

おととい、まるちゃんから頂いたiriverのHDDオーディオプレイヤーH300シリーズの40GBモデル H340について軽く覚え書き。

  • ACアダプタは5V 2AのEIAJプラグなのでPSPと同じ。ザウルス等の5V 1AなACアダプタでも使える模様。ちゃんと充電も出来たので大丈夫かと。
  • 再生ボタン(>||)を押すと電源オン、停止(□)ボタンを長く押すと電源オフ。録音(○)ボタンを長く押すと機能選択、NAVIボタンを長く押すと本体設定。
  • 日本語ファイル名、日本語ID3タグ、日本語テキストファイルは問題なく読めるが、メニューなどは全く日本語化されていない。英語のまま。
  • USB 1.1 HOSTコネクタに付属のUSBホストケーブル(ザウルス等と同じもの)経由でPSPUSBメモリなどを接続するとBrowserでDEVICEとして認識する。A-Bボタンを長く押すことでHOST(本体)とDEVICEが切り替わり、A-Bボタンでファイルやフォルダのコピー&貼り付け、削除などが行える。
  • FMラジオ内蔵で別途アンテナは不要。RadioはNAVIボタンでPreset OFFに切り替えれば、前曲ボタン(|<<)と次曲ボタン(>>|)で周波数の選択、A-Bボタンでチャンネル記憶が出来る。録音も可能。
  • USB 2.0 DEVICEコネクタでPCとUSB接続するとiriver H340の内蔵HDDがドライブとして見える(Charging..やComplete!が出ている場合は電源を入れる)。H340本体からの操作でHDDをフォーマットした場合、ボリューム名はH300、ルートにRECORDフォルダ、その中にAUDIOフォルダとVOICEフォルダが作成されている。
  • ファイルは拡張子がMP3等の音楽やJPG等の画像、AVIの動画、TXTのテキストに対応。どのフォルダに置いても認識するが、RECORDフォルダ内には置いても認識しないので注意。尚、ラジオ録音したものはAUDIOフォルダ、マイク録音したものはVOICEフォルダに保存される。
  • AVIファイルは本体液晶の解像度(220×176ドット)以下のファイルにしか対応していない。
  • MP3など音楽再生時、次の曲に飛ばす際に数秒待たされる(ギャップレス再生が出来ない)。