Pandora's Battery作ってNANDバックアップ

し〜くるさんに助言いただいたので、早めにNANDバックアップを取るべく作業。なんだかんだで調べていくうちにPandora's Batteryを作って、それでバックアップ取った方が早い気がしてきたのでやってみた。
PSPメモステをフォーマット。次にPandora's Batteryのmspformatフォルダから「mspformat.exe G」でメモステを論理フォーマット。末尾のGはPSPをUSB接続した際のドライブ名で「:」は要らない。よくわかんないけど一旦PSPをPCから切り離してから再度接続。メモステPSPフォルダ及びその中にGAMEフォルダを作成。Pandora's Batteryのinstallerフォルダ及びbatteryフォルダにあるpbfirm_install、pbfirm_install%、pandora_battery、pandora_battery%の各フォルダをメモステのGAMEフォルダにコピー。さらにメモステのルートにファームウェア1.50のEBOOT.PBPをUPDATE.PBPの名前でコピー。
PSPからPandora's Battery Firm.Installerを起動。(PSPを再起動しないとPandora's Battery Firm.Installerが出てこなかった)メッセージが出たら×ボタンを押して待つ。終わったら、再びPCと接続してPandora's Batteryのmsinstフォルダから「msinst.exe G G:\msipl.bin」でメモステにブートコードを書き込む。
PSPからPandora's Battery Creatorを起動。メッセージが出たら△ボタンでバッテリーのEEPROMをバックアップ。終わったら再びPandora's Battery Creatorを起動。今度は×ボタンでバッテリーのEEPROMを書き換える。
これでメモステはMagic Memory Strickに、バッテリーはJigKick Battery(いわゆるPandora's Battery化)になったので早速使ってみる。PSPの電源ボタンを長押しして完全に電源を切り、AC電源とメモステとバッテリーをはずす。AC電源を繋がずにメモステ、バッテリーの順に取り付けると勝手に電源が入る。Pandora's Batteryのメニューが表示されたら、×ボタンで1.50へのダウングレードが出来るらしいが、今回はNANDバックアップを取りたいので○ボタンを押して終わるまで待つ。終わったら電源ボタン長押しで電源を切る。
このまま電源を入れても、AC電源を繋いでから電源を入れてもPandora's Batteryのメニューが出てきてしまうので、バッテリーを抜いた状態でAC電源を繋いで電源を入れ、起動したらバッテリーを取り付ける。この状態で一応充電も出来るし、AC電源を抜いた状態にしてバッテリー単体での動作も出来るが、完全に電源が落ちた状態からだとバッテリー単体で起動できなくなるので予備バッテリーをさっさと買ってこよう。(バッテリーを元の状態に戻してもいいんだけど、せっかくだし・・・)