続・SL-A300でスペシャルカーネル相当を使う

シャープ純正のソフトが入らない

足stantさんのカーネルを入れてると、シャープから配布されてるネットワーク設定がROMバージョンチェックで入らなくなるので、足stantさんが公開してくれているバージョン偽装モジュールを入れてみる。その後、すぐにネットワーク設定を入れようとするもはねられる。どうやら再起動してからでないとバージョン偽装が有効にならない模様。
http://ashist.hp.infoseek.co.jp/A300/tips.html
無事、ネットワーク設定がインストールできるようになった〜。

ZPlayerでWMAファイルを再生

昨日のMPEG1に続いて、今日はwmaを再生してみる。
ブツは音泉で配信しているインターネットラジオをダウンロードしたもので、Windows Media Audio 9.1(20kbps、22kHz、モノラル)で圧縮されたもの。クロックアップしてない(Hiにしていない)状態でも何の問題もなくスムーズに再生されるっ!うそっ?
以前はwmaMPlayerで再生しようと思うと浮動小数点演算を多用しているから厳しかった覚えがあったんだけど、NWFPEのパッチでこれだけ浮動小数点演算が速くなったってことか?
さらに調子に乗ってストリーム再生をするべく、ZPlayerでwmaファイルのURLを開いてみる・・・あら、再生できない。どうやらはけさんが言われてた現象っぽいので、MPlayerコマンドラインからやってみる。
http://d.hatena.ne.jp/hake/20050704

MPlayerネットラジオをストリーミング再生

先ほどと同じく音泉ネットラジオのリンクを保存してasxファイルをダウンロード。エディタで開いて中に書いてあるURL(mms://で始まる)をMPlayerで指定すれば再生される。Terminalを開いて以下のように操作すればおっけー。

bash-2.05# mplayer mms://sg2.streamrental.com/172/denpa0708.wma

パフォーマンス落ちるんで、-quietで情報表示を切った方がいいかもしんない。しかし、SL-A300でも快適に再生できるもんだねぇ〜。SDカード型AIR-EDGEを使えば綺麗なんだけど、32kbpsパケット通信じゃ、20kbps以上の通信速度保つのは難しいだろうなぁ〜。
こういう時はちゃんと64kbpsの帯域があるeo64エアとか、@FreeD(ドコモなんで、もう契約できないけど)がいいねぇ〜。