思うことをつらつらと

最近りなざう関連サイトや、あらためて他PDAとの比較について言及しているサイトを良く見るようになった。おかげでザウルスに関する色々な感想やテクニックが手に入って嬉しい。日記サイトっつーか、ブログ系はリンクからリンクを辿るのが便利ですな。

で、時々りなざうテクノウへリンクしてくださっているサイトを見たりもする(嬉しい)んだけど、実はりなざうテクノウではリファラの解析してないので、誰がどこから来たかとか全然判ってなかったりする(汗)目安は本当にカウンタだけ。しかも、昨日とか今日ごとのカウントは無い(笑)

ザウルスを使ってはいるけど、基本的に携帯電話とかで何でも出来るようになったらザウルスは平気で放ってしまうと思う。ただ、タイプライター文化のない日本じゃ、携帯電話にキーボードは付かないんだろうなぁ。自分の備忘録として、Web上の文字入力として、日記を書くために、プログラムを組むために、人それぞれだろうが200LX程度でいいからキーボードは欲しい。MI-E1とかのは凄いと思ったけど、補助入力であってメイン入力装置には個人的に成り得なかった。もちろん、あれは凄い発想だと思うし、ペンだけより遥かにいいんだけど。

そんな訳で携帯電話がいくら便利になっても、ザウルスはキーボード&画面のために持ち歩くと思う。同様な理由でPIMのためだけにPalmを持つ人もいるだろうし、ノートPCを持つ人もいるだろう。1つで済めばいいだけど、なーんか政略的な事もあってかそんな便利な世の中にはならない気がする(苦笑)もちろん、自分が我慢したり、欲が少なければ、1つで満足できる事例やマシンもあると思う。

ちなみに僕はHP200LXの末期はノートPCも持ち歩いてたけど、200LXの調子が悪くなり、ノートPCが盗難にあってから、VAIO U101(U3だったかな?)を買おうと思った頃に、SL-C700が出て、以後はそれ1台で済ますようになった。元々、PCへの依存度が年々減ってることもあって、十分ザウルスで代替が効いてるんだと思う。

個人的にはザウルスが胸ポケットに入る手帳サイズでなければ、超小型PCでいいと思ってる。ただ、PCを手帳サイズにしたら、PCとして便利なことが色々失われてしまうし(キーボードが不完全とか、Windowsが必要とする解像度では文字が見えないとか)、結局その状態のPCで使えるPIMがないとかのたまうことになると思うので。ただ、ソフトの開発や流用はやりやすいだろうなぁ。

まあ、それはザウルスがよりノートPCライクでLinuxを採用していることで、開発や流用がやりやすいのと同じだと思う。でも、流用できるからこそ、開発や動作環境は分散してしまうし、色々なことができるのは難しいことも沢山あることの裏返しになるんだろうな。初心者向けサイトもついても色々考えたけど、結局そういうのを作れるのは初心者しか居ないと思った。もちろん、初心者の疑問に答えられる人間がそういうサイトに出入りしてれば、より健全に疑問が氷解していくんだと思うけど。

あと、僕は備忘録はつけるけど、文章をマトモに書けない人だから、人に読ませる言葉も上手いのが出てこない。だから、りなざうテクノウ全体ではあまり個人の色を出さず、管理人の言葉に軽く色をつける程度で単調に書いている。この日記はそんな個人の色を出せない部分の吐き捨て場。