life
今週水曜日に突然まるこめさんから今週末日曜日に焼肉みやび行きたいと言われて画策した結果、TAKEは退院したものの1週間は安静ってことで動けず、師匠もまだ動ける状態ではなく、吉田君は親父さんの法要で家族集まるから無理、歌ちゃんは帰りが遅くならない…
朝、出社後にフィット3ハイブリッドに付けてるスマートフォン車載ホルダーの充電ケーブルをAmazonBasicsのUSB-CケーブルからAnker 310のUSB-Cケーブルに交換。ついでにAUKEY ドライブレコーダー DRA1付属のケーブルホルダーを各所に貼り付けてUSB-Cケーブル…
TAKEが退院。来週の健診までは一応安静にしとかねばならんらしい。 定時後、第二神明で帰宅。 昨日Amazonに注文したMcDuLLのPixel 8 Pro用TPUケースが届いてたので早速開封。 商品写真を見ると背面のパターンが白っぽく目立つように見えていたが、これまでPi…
日中、母親の知人KMの知人ESから何度か電話。今日PC操作の相談で伺う件。ヲレのことをどういう人だと思っていたのか知らないが、夜まで仕事で帰らないからと言うと仕事してたんですか?とか言われた(汗)で、仕事のことを考慮したのか奥さんの知人にPC操作…
日中、GoogleストアからまるこめさんのPixel 7黒256GBの下取りが満額の43,100円となったとメールが来てた。これで、まるこめさんとの精算は当初の予定通りってことで終了。 定時後、第二神明で帰宅。自宅に戻らずに降りてきた母親と合流して、母親が保険で借…
朝6時半頃に起こされて起床。共用の冷蔵庫に入れてたビールが誰かに持ってかれたらしい。名前とか書いて貼っておくか、そもそも冷蔵庫でいつも苦労してるので、やはりポータブル冷蔵庫をあらためて買うべきかも知れない。宿をチェックアウトして移動開始。 …
朝5時半すぎに起床。6時すぎに両親と共にDEENのハスラーに同乗して出発。最寄りのマクドへ。アプリのクーポンでソーセージエッグマフィンセットをコーラで注文して朝食。 その後、大久保ICから第二神明で明石海峡大橋を渡って高松道経由で松山へ。松山城のロ…
朝10時半すぎに起こされて起床。朝食はトーストとミロオレ。 母親の日産デイズに乗せられてイオン明石へ。裏起毛のジーパンが安いってことで購入して帰宅。 昼食はカレーライス。 トイレの壁面スイッチが(たぶん父親によって)オフにされていた。やっぱカバ…
定時後、第二神明で帰宅。 昨日Amazonに注文したSwitchBotリモートボタンとSwitchBotプラグミニとE26→コンセント変換とコンセント→E26変換が届いてた。 早速SwichBotリモートボタンをダイニングのLEDシーリングライトプロのリモコンボタンとして壁の照明スイ…
昨日再入院したTAKEは昼からの手術も無事に終わった模様。 定時後、第二神明で帰宅。 先日楽天市場のERECTA Style.に注文したエレクターパーツが届いてた。が、肝心のメインの棚板は欠品中で在庫持ってそうな別ショップに注文したものの無かったようでキャン…
先日エレクターを注文した際に欠品だったシェルフだけを在庫持ってそうな別のショップに注文したんだけど今日になって在庫が確保できなかったとキャンセルのメールが来た。あらためてショップのページに行くと在庫切れになってた。注文するまで在庫切れ分か…
定時後、第二神明で帰宅。 晩ごはんはブリの照り焼きと厚揚げとかきたま汁。 夜9時にお茶入れてもらって一服。
朝8時半頃に目が覚めて起床。両親は二見のジョイフルに行ってるみたいだったので、朝食にマクドに行くべく着替えて出発。大久保IC前のマクドへ。オーダー機でアプリのクーポン使ってソーセージエッグマフィンセットをコーラで注文。食べ終わってから10時半前…
朝8時頃に起こされて起床。朝食はトーストとミロオレ。 8時半に母親のレンタカーの日産デイズで明石医療センターへ。母親はコンロの火をつけたままだったことに気付いて一旦帰宅。 大規模接種と同様なカンジで入口から廊下に作られた受付へと案内され、免許…
そろそろ自室のラックを組むべく元々選定していたエレクターを注文しようと思うも前回見た時と同様に在庫が無いパーツがあって出荷タイミングまで待つことにして注文するかどうかを悩む。 自宅のトイレの自動照明ON/OFFは上手く動いているが、照明リモコンは…
出社後、TAKE宅1Fリビングに設置させてもらっていたWV-DR9を撤去して、元箱に詰め込む。ここまでは比較的簡単。 次に動作テスト用に標準サイズDVテープ2本を昨日買ってきたプチプチに包む。これを箱の中で動かないようにとリモコン等を入れる場所に入れた。…
朝、第二神明で出社。 昨日受け取ったGoogleの下取りキットを早速開封。箱の中には封印シールと返送用ラベルとスマートフォンの下取り手順が入っている。 予め初期化しておいたまるこめさんのPixel 7 黒 256GBを箱の内側に折り曲げられている隙間部分に差し…
出社後、昨日届いたミニ扇風機(LaHuKo M102)を軽く自分の机に置いてみた。これまで使っていたミニ扇風機と違って奥行きが少ないので邪魔にならないし、静かで風量も多いが、若干大きめなので少し圧迫感はあるかも。まあ、慣れだろうけど。 で、早速充電を…
朝6時頃に起床。着替えて準備をしていたら明石海峡大橋をくぐっているところだった。両親はパン食うらしいのでDEENと共に船内レストランへ。モーニングセット頼むつもりでいたら、フレンチトーストがあったのでこちらを注文して朝食。 食べ終わって部屋に戻…
朝7時頃に起床。両親は近場を散策してたらしく、ホテルに戻っているので朝食コーナーで合流することに。出発準備をしてDEENと共に1F朝食コーナーへ。両親と合流して朝食。パンとコーヒー等がバイキング形式で提供されてる。クロワッサン美味しかった。 チェ…
朝7時頃だかに起床。朝食は昨晩船内売店で予約した焼き立てパン。ハムチーズトーストとクロワッサンとコーンスープのセット。 ほどなくして新門司港に到着。新門司ICに向かい、福岡へ。福岡から福岡高速を通って唐津へ。 鏡山神社に到着。神社にお参り。 そ…
今晩フェリーで九州に向かうために両親はフィットで南港までDEENを迎えに行ってから六甲アイランドに移動してもらうことになってるので、ヲレは久々にバスと電車で出社。バスは9分間隔なんだけど6分遅れで来たり、車内は満員状態だったり。そういえば、こう…
DVテープのキャプチャ作業は異音の件もあるのでまだ放置。それはそれとしてキャプチャ済み内容の確認整理編集作業の続き。 先日からThinkPad X201/X201sのWindows 10 64bitのChromeブラウザではてなブログを書く際にカーソルが表示されなくなる現象が多発し…
最初の頃にキャプチャしたフルDVテープを持ってきたのでWV-DR9で早送りと巻き戻ししてみたが、やはり異音(音が異常にうるさい)がするし、先頭近くまで巻き戻しが進んだ時に巻き戻し速度が落ちないことを確認。可能かどうかはわからないが一度メンテをお願…
フルDVテープのキャプチャ作業は仕事が忙しかったので本日は放置。 Pixel 8 ProはFolderSyncでPixel 3 XLへ写真の自動転送の設定。あらためて手順をまとめたりとか。 定時後、しばらく転送手順のまとめを書き上げてから、17時半頃に帰路につき、第二神明で帰…
今日もフルDVテープのキャプチャ作業。ただ、どうも先日からWV-DR9でのフルDVテープの挙動が怪しい。テープ挿入時に奥まで吸い込んだ後、一段下がってローディングされるハズが下がらずにそのまま排出されることがあったり、テープの早送りや巻き戻しの音が…
朝5時半すぎに起こされて起床。6時頃に両親を乗せて出発。西明石の先にある2号線のマクドへ。アプリのクーポン無かったので、そのままソーセージエッグマフィンセットをコーラで注文して朝食。 食べ終わってから、2号線をのんびり走って垂水駅近くの上限1100…
朝9時起床。朝食はいつものバタートーストとミロ豆乳オレ。 朝9時半に出発。第二神明で加古川へ。ニッケパークタウンに到着。開店まもない10時すぎだからか駐車場入場行列があちこちに出来ててスッと入れる駐車場入口を探すのにグルッと回るハメに。素直に本…
今日もフルDVテープのキャプチャ作業。何故かキャプチャが途中で止まってて何でだろうと思ってWV-DR9見たらエラーコード30が出ててテープが止まってた。 念のために早送りと巻き戻ししてみたがテープ走行音がかなり大きい。異音ってカンジ。巻き戻し終わった…
今日もフルDVテープのキャプチャ作業。 定時後、第二神明で帰宅。 先日Amazonに注文したATX電源延長ケーブルが届いてた。 あと、先日Amazonに注文したPixel 8 Proのケースも届いてた。 そして、先週発表と同時に予約開始になってから数日遅れてGoogleストア…