日々

 朝起きて検温。35度4分。また、低くなった(汗)朝食後、第二神明で出社。
 TS情報表示プログラムは昨日からプロトタイプを組み始めたパケット読み込み部分に加えて、PCR計測、重複判定、ドロップ判定、セクション取得を組んでいる途中で終了。
 定時後、昨日の帰る前に助手席のヘッドレストに取り付けたセリアのカップ&小物ホルダーを見ると、今朝の出社後に見た時はこんなにピンと張って全然曲がってなかったのに、

 今日の気温と湿度の影響かシートに沿ってぐんにゃりとキレイに沿うように垂れ下がる部分のパーツがカーブするようになっていた。

 その後、第二神明で帰宅。晩御飯は赤魚の焼き魚とかぼちゃとベーコンのチーズ焼きと冷奴とじゃがいもとおあげの味噌汁。
 夜9時すぎにお茶入れてもらって一服。新幹線アイスクリームスプーンを親戚の兄ちゃんの娘さんが欲しがってるらしく、今度新幹線に乗ったら買ってきてくれとのこと。調べてみると東海道新幹線の通販サイトでアイスクリーム11個セットと一緒になら売ってるのを発見。とりあえず母親に教えておく。
 TS情報表示プログラムはセクション取得で何度かつまづいたものの何とか無事動き始めたので、簡単にTOT取得を実装して、開始と終了の日時表示まで作ったところで本日は終了。

日々

 朝起きて検温。35度7分。また、低くなった(汗)朝食後、第二神明でコロ休み明けの出勤。
 先々週末にスイッチが壊れたUSB扇風機のUSBケーブルの根本にUSB中間スイッチケーブルを挟んだので、これで再びスイッチで扇風機をON/OFF出来るようになった。スイッチが弱の状態で折れたのは不幸中の幸い。切だったらどうしようもなかった。
 TS情報表示プログラムは、EITを読む部分を再度詰め直し。一応出来たとは思うけどスケジュールはやはりサンプルがよろしくないのか実装の問題なのか上手く処理できないので、今回は使わないスケジュールに関しては考慮しない方向で。
 定時後、フィットの助手席ヘッドレストに少し前にセリアで買ったドリンク&小物ホルダーを取り付ける。取り付けバーが入れたものの自重で曲がるんだけど、何も入れてないとかなり浮いた状態になる。まあ、しばらく付けておけば自然に馴染むか。
 第二神明で帰宅途中、今日歯医者だったことに母親からの連絡で気付く。歯磨きしてなかった(汗)あと時間ギリギリ。てな訳で自宅をスルーしてそのまま歯医者の駐車場へ。予約2分前に無事受付。歯科検診を受けてから帰宅。
 晩御飯はかしわの甘辛焼きと高野豆腐とコーンスープ。
 母親の知人OKの旦那さんから電話。先日初期設定したAQUOS sense3 liteのホーム画面が変わってしまった模様。元に戻す方法を教えたりとか。
 母親の知人KMの旦那さんがAQUOS sense3 liteのバックカバータイプのTPUケースだとスリープしないまま画面にタッチしてしまう誤操作をよくやってしまうので、以前のような手帳型ケースが欲しいってことで物色して母親経由で教えたりした結果、注文を頼まれたり。

 何となく今日パケット読み込み部分の関数から再度実装確認してたプログラムをいじってPCRの整合性を確認したりとか。
 夜9時すぎにお茶入れてもらって一服。
 母親がPixel 3a XLの透明TPUケースがまた黄変してきたので、もう透明以外のが欲しいってことで物色。光沢アリで安物っぽいが激安の黒いTPUケースがあったので査収。あと、アリを何とかしたいってことでいなくなるスプレーも注文。

平温に戻る

 朝、母親が検温にやってきた。体温は35度9分なので一気に下がったけど、普段の平温と比べたら下がりすぎ。まだ、注射した部分を中心にじんわりとした痛みも残ってるので、そのまま寝続ける。
 昼、再び母親が検温にやってきた。体温は36度0分、若干上がったけど誤差レベル。昼食にそばを食べる。再び布団に入る。
 3時にお茶で呼ばれる。もう大丈夫だろうとコーヒーとお菓子を出されて食べる。さすがにそろそろ寝付けなくもなってきてたので、部屋で軽くゴロゴロする。
 晩御飯は久々に普通のメニューで、高野豆腐の玉子とじとわかめと豆腐の味噌汁。食べ終わってから検温。体温は36度7分とやっとこさ平温になった。
 先週末から録画PCの残容量エラーがバンバン飛んできてて対処せにゃと思ってたが、その前にいーちゃんからいつもの新番組情報メールが飛んできた。ありがたや。とりあえず、10月までに始まる番組だけ各所にタイマーを入れる。

熱が下がる

 昼に起こされて検温。体温は38度0分。昼食はたまごのおかゆを食べる。余るからと山盛り2杯食べさせられた。あと、昨日買ってきたプリンをせっかくだから食べないかってことで食べる。味が濃くて旨いが出来れば体調が良い時に食べたいところ。

 夕方に目を覚ますと、親戚の兄ちゃんの奥さんと娘さんが来ていた。熱が無ければ今日は一緒に運転に付き添って竜野方面に行く予定だったので申し訳ない。検温してみると体温は37度4分と微熱レベルに下がってきていた。再び布団に入って横になる。
 夜7時頃に晩御飯で起こされる。検温してみると体温は37度9分と何故か若干上がった。誤差なのかも知れないけど。晩御飯はうどん。その後、さすがに寝続けているせいか、なかなか寝れなくなってきた。
 深夜0時、トイレに行ったついでに検温。体温は36度9分。やっとこさ微熱収まって平温に近づいてきた。その後は深夜遅くまでなかなか寝付けなかった。

ワクチン2回目接種で副反応

 朝6時起床。台風は随分と南にルートがそれた模様。そのせいか、小雨が降っている程度で風はほぼ無い。母親のクルマで西明石駅まで送ってもらう。無事、始発の新快速がやってきて乗車。良かった。JR神戸線が動いてれば接種会場までは行ける。

 大阪駅で降りて念の為に直行バスが動いてるかバス停行って確認した後、時間待ちに阪急側のマクドへ。アプリのクーポンでソーセージエッグマフィンセットをファンタグレープで査収して朝食。食べ終わってから再びJR大阪駅側へ戻ってバス停へ。

 ふと空を見ると青空。台風はどこ行ったんだ。何はともあれ、無事に直行バスに乗車。

 前回同様に会場真隣の中之島駅出口前で降りて会場のグランキューブ大阪へ。

 会場入って案内に従い、複数ある検温とアルコール消毒ポイントを通過。促されるままにエスカレーターで5Fへ。受付会場に付いたら順番待ちの椅子に座って前の人が1つ前の椅子に動いたらこっちも移動ってのを繰り返してる間に、スタッフが接種券と予診票と本人確認書類を確認しに来る。
 で、受付。接種券と予診票と免許証を見せる。1Fで検温した時はオッケーですと言われるままに動いて画面に映った自分の体温が見づらくて見過ごしてたので何℃か聞かれても分からず、後で検温すると言われて、次へ進まされる。
 スタッフに促されるままにエスカレーターで10Fへ。そういえば、今回は1回目の時と違って受付で接種の流れのパンフとかは渡されなかったな。
 10Fの接種会場に到着。まずは予診票確認へ行く。予診票の内容を確認して、入り口の検温で体温チェックし損なってた旨を伝えて検温してもらい書き込んでもらう。その後、接種場所へ。予めTシャツになっておいたので左腕に接種。
 打った箇所を押さえながら経過観察場所へ。まずは接種完了書類を作成。今回で2回目接種完了なので、次回の接種予約は無し。そして経過観察エリアで好きな椅子に座って指定された時間になるまで待った後、出る際に書類を見せてエスカレーターで1Fへ。そして会場を後にして終わり。
 今回は8:03大阪駅発の直行バスで会場へ。約20分で移動とあったが前回同様直行だと10分ほどで到着。8:13に会場入り。8:19に5F到着して受付。8:30前に10F到着して接種&15分の経過観察。8:45に10Fから離脱。8:51に1Fに到着と、トータル38分。ほとんどがエスカレーターでの移動時間と経過観察の待ち時間だった。

 白坂さんから聞いてたこともあって隣のリーガロイヤルホテルで接種券見せてお得なお買い物をしようと思っていたら、会場の出口近くでリーガロイヤルの出張販売所が来ていた。声をかけられたので今からそちらに行こうと思っている旨を伝えると、10時からなので出張販売に来てるとのこと。プリンやフルーツゼリー、カレー等を販売していた。
 前回ももしかしたら出張販売に来てたのかも。今回は大阪駅の直行バスはこちらの案内に従って歩いたけど、前回は分からずに別方面のバスに行く案内に途中まで行ってたからな~(汗)
 色々考えた結果、プリン5個セット1000円を査収。

 見ると、ちょうど帰りの大阪駅行き直行バスが来てたので慌てて乗車。8:54会場発、9:04大阪駅着。前回は物珍しさに新しい3F?改札口へと歩いたけど遠かったので今回は素直に昔ながらの1F改札へ。
 ちょうど快速が出たところだったので次の新快速に乗車して西明石で降りて、迎えに来てくれた母親のクルマで10時すぎに帰宅。
 昨晩寝たのが遅かったのと、今朝起きたのが早かったこともあって、自室で布団に入って寝てしまう。
 昼に起こされる。昼食はそうめん。
 再び自室に戻って寝てしまう。
 3時のお茶は副反応でカフェイン取らない方がいいからコーヒー飲ませなくてよいかと起こさなかった模様。夜起こされる。晩御飯を食べる。
 再び自室に戻って寝る。たぶん、夜8時頃だかに急に悪寒に襲われて布団にくるまって寝る。深夜0時に母親が調子はどないか見に来て熱あるでって言われて検温。38度0分だった。風邪とかと違って発熱だけだと軽い頭痛とダルさ程度で、そこまでしんどくないのな。何はともあれ、冷えピタ貼って、解熱薬飲んで、氷枕して寝る。

日々

 朝7時半頃に目が覚めて起床。朝食はトーストとコーヒー。
 TS情報表示プログラムは昨晩EIT等でSID、TSID、ONIDが確定してから内容を取得する方法を思い付いて、PATでまずは実装したので、今日はPMTでの実装を開始。
 10時にお茶。その後、母親がサンルームのダイニング側に置いてるルミナスプラスラックの自作の戸棚のレールがシンナーで拭いて中央で曲がりやすくなってるのを何とかしたいってことで、先日買っておいた深口カブセを切って新たにレールを作り直す。
 3時にお茶。TS情報表示プログラムはPMTに続いてSDTまでは上手くいったものの、EITで再び保持する情報の前後関係に悩んで何とか解決するも、EITはテーブル識別ごとにバージョン番号を保持しなければならないことに気付いて再び一旦頭の休憩。
 母親の知人OKの旦那さんから先日OCNモバイルONEからのMNPで契約した楽天モバイルのSIMが届いたが、今使ってる楽天モバイルスマートフォンにどういった手順で入れ替えればいいか分からないってことで来たもらうことに。
 しばらくして、母親の知人OKの旦那さんが来訪。現在、OCNモバイルONEで使っているmoto e5と、楽天モバイル(1回線目)で使っているAQUOS sense3 lite(SH-RM12 ライトカッパー)と今回OCNモバイルONEから楽天モバイル(2回線目)にMNPして届いたnanoSIMを持ってきた。
 moto e5では楽天モバイルのSIMは使えないので、楽天モバイル(1回線目)で使っているAQUOS sense3 liteを初期化して楽天モバイル(2回線目)のSIMに入れ替える方向で作業を開始。まずはAQUOS sense3 liteのシステムアップデート。
 Android 11へのアップデートもあって、かなり時間を食う。その後、初期化とSIMの取り外し。そして届いた方のSIMの開通手続きとSIMの取り付け。発着信テストしたところで、あらためて初期化してmoto e5からのデータ移行を開始。
 ホームをRootless Launcherに、IMEをGboardに入れ替え、不要なアプリをアンインストールおよび無効化。LINEなどの移行や、各アプリの初期設定などを行い、楽天LinkやRakuten Linkサポーターの設定と発着信テストをして作業は終了。

 楽天モバイルのSIMの開通作業を行ったことで解約されたOCNモバイルのSIMはmoto e5から取り外し、楽天モバイル(2回線目)のSIMをAQUOS sense3 liteに入れることで取り外された楽天モバイル(1回線目)のSIMをどうするか悩んだところで、何となくmoto e5で楽天モバイル使えるっぽいハナシを見かけて試してみる。
 moto e5に楽天モバイルのSIM入れて、APN設定、再起動するも反応無し。次に設定→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプを4G (優先)から4G Onlyに変更するも反応無し。再起動すると無事認識キター!
 てな訳で、moto e5でデータ通信だけは出来るようになったので、移行したアプリや不要なアプリをアンインストールして今回の作業は全て終了。 途中、お茶や簡単な夜食程度はしたけれど、かなり遅い時間になってしまった。夜10時前だかに母親の知人OKの旦那さんは帰宅。
 風呂入ってから、明日のワクチン接種に向けて移動スケジュールを練る。台風の影響でバスが止まった場合のことを考えて京橋から京阪中之島線で行く手段とか、JR神戸線が止まった場合にクルマで行けるか検討したりとか。

一人未読

  1. 22:28~22:54 Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- #8「魔獣母神」(毎日放送 2019/11/23(土) 27:08)
  2. 22:54~23:18 GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 #7「不死の星晶獣」(毎日放送 2019/11/23(土) 27:38)
  3. 23:19~23:44 スター☆トゥインクルプリキュア #41「月よ輝け☆まどかの一歩!」(ABCテレビ 2019/11/24(日) 08:30)