母親の知人TZの0 SIM設定

 昼11時前に起こされて起床。父親が出かけるので早めに昼食べるとのこと。昼食はミートスパゲティ。昼食後、母親は父親を送りに出かけて行った。母親は父親を送った後、買い物とか給油とかしてから帰宅。
 母親の知人TZが来訪。少し前に来てたらしいがインターホン鳴らしてたのにヲレが気付いてなかった。リビング側で鳴ってる音は部屋に居ると聞こえないので、勝手口側に音鳴らすだけのスマートフォンを置いていたが、また調子悪いっぽい。
 0 SIMはデータ専用なので既に開通しており、microSIMアダプタに入れてZenfone Maxに入れるだけで認識。APN設定もSo-netがあるので選択するだけ。データ上限設定してほしいってことで警告と上限を476MBに設定。
 あとは0 SIMの契約者ページのショートカットをホーム画面に作成して出来上がり。いざって時に電話を受けたりかけたり出来るようにSMARTalk(旧FUSION IP-Phone SMART)をインストール。
 SMARTalk開いて新規登録でメールアドレスを入力して、仮登録のメール来たらURL開く。途中で電話番号認証が必要だったので自宅の電話番号を入れようと思ったが、その電話の発着信のために自宅に居ないとダメだってことで知人TZ宅に車で移動。
 あらためて自宅の電話番号を入力。すると、その電話番号から050で始まる特定の番号に発信しろと出るので電話をかけたら登録完了とアナウンスが流れた。これだけでいいんだ。あとはパスワードや氏名や住所、クレジットカード番号等を入れて完了。
 SMARTalkのユーザページにログインしてSIPアカウント情報を確認して、SMARTalkのアプリで入力して設定完了。発着信が出来るようになるまでは最大で1時間程度かかるっぽい。設定でOS起動時にSMARTalkを起動するチェックだけ入れておいた。
 続いてLINEを入れてくれってことでインストール。が、LINEは電話番号でのSMS認証が必要らしい。調べてみるとfacebookアカウントでもログイン出来るとのことで、facebookをインストールして新規登録。Gmailのアドレスで登録出来た。
 これでLINEにfacebookアカウントでログイン。あとは知人TZとQRコードで友だち登録して出来上がり。
 3時にお茶。その後、知人TZは帰宅。そういえば、知人TZから神戸牛を頂いた。今回は本当に大したことしてないのに。ありがたい。
 そういえば、先日AmazonのAPNショップで注文したnanoSIM→microSIMアダプタ10個セットが届いてた。今回は一緒にまとめて買うものが見つからなかったのでプライム会員のまるこめさんに代理で買ってもらった。後日、お代を渡さねば。

 夕方にTAKEから電話。EPGStationで録画容量不足による録画ミスが発生してるとのこと。リモートログインして確認してみると、EPGStationの自動削除設定の数値を1桁間違っていた(滝汗)そりゃ、2GB空いても4GBの録画をしようとしたら失敗するわ。
 晩御飯はほっけの塩焼きと肉じゃがの残りとじゃがいもの味噌汁。
 やっとこさ夏コミの疲れが取れてきたが、肉体的な疲れは回復してきたものの、精神的な疲れがまだあるのか、何もやる気が起きないので、ダラダラとNexus 5Xに入れたサブ垢のデレステでひたすら放置プレイだった営業を回したりイベLIVEしたり。
 まるこめさんに買ってきてもらったGoogleVRゴーグル Daydream Viewのビニール袋に一緒にまるこめさんが買ったと思われるmicroSDカードが入ってた旨をそろそろ伝えねばと思って電話。例のPCはマイニング順調にしてたけど熱で落ちたっぽい。
 電話終わったら日付変わっていたので、風呂入ってから就寝。

母方の墓参り

 朝7時半前だかに起こされて起床。朝食はトーストとコーヒー。朝8時前に両親を乗せて出発。2号線でDEEN宅へ。この時間帯なのにお盆だからかほとんど渋滞してなかった。朝9時前にDEEN宅に到着。合流後、母親が花を買いたいってことでマルアイへ。
 ついでにドリンクも査収。マルアイを出て、柳原から阪神高速夕陽丘へ。こちらもほとんど渋滞してなかった。いつものタイムズに停めてお墓へ。お参り終わったけど、まだ朝10時なので高速で戻ると昼食には早いってことで、下道で帰還することに。
 2号線を延々と走る。さすがに時間帯のこともあってか、こちらはあちこちで渋滞ってほどじゃないにしても流れが極端に遅い。結果、約2時間かけて湊川デニーズに12時すぎに到着。
 昼食はAll Beef ハンバーグ~ベーコンチーズをスープセットとドリンクバーで注文。

 その後、母親がかき氷食べたいってことで宇治金時のミニを注文するも食べきれなかった分をヲレが頂いた。

 食べ終わってからDEENを下道で送る。帰りはのんびりでいいと両親が言うので下道で帰ることに。さすがに2号線だと遅いので、旧西神戸有料道路から西神中央方面のルートで。昼2時前に帰宅。
 割と長距離の下道運転で渋滞も多かったこともあってか、自室でゴロゴロしてたらソファで寝てしまう。昼3時のお茶で起こされる。
 Nexus 5Xに入れたPixel ExperienceはストックROMの8.1と比べて若干重たい気がしたのでストックROMに戻してみた。デレステだけ入れて動作を確認。大した差じゃないけど動作が軽くなったと思う。ついでにBattery Mixも入れた。
 晩御飯は肉じゃが。
 自室に戻ってゴロゴロとデレステやってるうちに寝てしまう。夜遅く目が覚めて布団で寝直して就寝。

まるこめ帰還&台風

 朝8時半すぎに起こされて起床。朝食はトーストとコーヒー。まるこめさんを乗せて西明石駅まで送って別れる。新快速に無事に乗れた模様。車内は少し混雑気味だったっぽい。その後、ヲレも帰宅。
 昨日までの疲れもあってかひたすら自室で寝る。途中、起きて昼食とか夕食とか。
 夜9時くらいにやっとこさ動く気力が出来てきたので、Nexus 5Xのバッテリー交換をやることに。ミスターサプライで買ったNexus 5Xのバッテリー BL-T19は静電防止袋に入って白い小箱に入れられていた。付属の工具はY字ドライバーと三角ピックとヘラ。

 iFixitのNexus 5Xのバッテリー交換手順に従って作業を開始。まずはSIMトレイを取り外して、SIMトレイの隙間から三角ピックで裏カバーのツメをはずしていく。ツメが全部はずれたら裏カバーを取り外す。
 次にY字ドライバーで内部カバーのネジ10箇所を取り外す。残念ながら今回買ったバッテリー付属のドライバーは径が合わなかったので手持ちのY字ドライバーを使った。ネジを取り外したら裏カバー同様にツメを全部はずして内部カバーを取り外す。
 バッテリーコネクタを取り外してコネクタ下側あたりからヘラを押し込んでバッテリー底面の粘着剤を剥がしながら、バッテリーを取り外す。本来ならディスプレイ側から温めて粘着剤を剥がれやすくする模様。
 新しいバッテリーを取り付けて、バッテリーコネクタを接続、内部カバーを取り付けて、内部カバーをネジで固定して、裏カバーを取り付けて、SIMトレイを取り付けたら出来上がり。今回は裏カバーを取り付ける前に電源ON/OFF出来ることを確認した。
 バッテリーは50%程度充電されていた。充電も問題なく出来る模様。Battery Mixを入れてみたが、温度は28℃ちょいをフラフラするだけなので恐らく純正と違い温度センサーは搭載されていない互換バッテリーだと思われる。

 Nexus 5Xは公式アップデートも終わっているので、今後に備えてブートローダーアンロックをしてみる。そういえば、Nexus 5Xの持病であるブートループ症状に陥った場合でも症状を抑えるブートローダー書き換え手順なるものがあるらしい。
 まずは、設定→システム→端末情報→ビルド番号をタップし続けて開発者向けオプションを有効化、さらに設定→システム→開発者向けオプション→OEMロック解除を有効化する。
 次に、シャットダウンして電源が切れたら、音量(小)を押しながら電源を押し続けてブートローダーを起動して、Windows PCとUSB接続する。
 Windows PCでGoogle USB ドライバをダウンロードして展開したら、デバイス マネージャーを開き、ほかのデバイスAndroidを右クリックしてドライバーの更新、コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索→コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します→次へ→ディスク使用→参照→Google USBドライバを展開したフォルダ内にあるandroid_winusb.infを選択して、開く→Android Bootloader Interfaceを選択して、次へ→Windows によって…このドライバーのインストールを続行しますか?が出たら、はい→このデバイス ソフトウェアをインストールしますか?が出たら、インストール→ドライバーが正常に更新されましたが出たら、閉じるで認識させる。
 あとはSDK Platform Toolsをダウンロードして展開したフォルダにコマンド プロンプトを開いてから移動し、fastboot oem unlockを入力すると、Nexus 5X側にUnlock bootloader?と出るので音量ボタンでYesを選択して電源ボタンで決定すると、ブートローダーアンロックは完了。
 せっかくなのでAndroid 9を入れてみる。まずはTWRPのDevice→LG→LG Nexus 5X (bullhead)のように辿って、TWRPをダウンロード。fastboot flash recovery twrp-3.3.1-0-bullhead.imgと入力して書き込んだら、音量ボタンでRecovery modeを選択して電源ボタンで決定してTWRPを起動する。
 Android 9のカスタムROMはPixel Experienceを選んでみた。GoogleNexus 5X (bullhead)と辿ってダウンロードしたら、USB接続したままのNexus 5Xにコピーする。
 TWRPの画面が消えていたら電源ボタンを押してSwipe to Unlock、Unmodified System Partitionが出たらKeep Read Only、Wipe→Advanced Wipe→Dalvik / ART Cache、System、Data、Cacheにチェックを入れてSwipe to Wipe、終わったらホームボタンを押す、Install→PixelExperience_bullhead-9.0-20190712-0457-OFFICIAL.zipを選択してSwipe to confirm Flash、終わったらReboot System、Rebootが出たら、Do Not InstallでPixel Experienceが起動する。尚、GAppsは含まれているので別途インストールは不要。
 Pixel Experienceのナビゲーションバーは初代Pixel風で、Pixel 3のような操作形態には出来ないっぽい。充電中は本体前面下部のランプが緑色に点灯する。アプリはカメラ、カレンダー、ファイル、フォト、メッセージ、時計、設定、電卓、電話、連絡帳、ChromeGoogleGoogle Fi、Play ストアのみで、Gmail等も含まれていない。キーボードはGboard。
 デレステを入れて軽く動作を確認。root化もされていないこともあってか、問題なく動作する。
 風呂入ってから就寝。

ぺー帰宅&まるこめさん来訪

 朝10時すぎに起床。まるこめさんがこっちに来るとの連絡。朝食はトーストとコーヒー。
 台風が近づいているので、早々にぺーは帰るってことで新幹線を確認。12:30発のんに乗る予定で動き始めるもタイミングが割とタイト。e特急券の発行でヲレも駅に行く必要があるので、代替えドライバーにDEENに乗ってもらう。
 出発してしばらくしてから、ぺーが忘れ物してUターン。これで12:30発がギリギリになったのであきらめる方向で、こっちに向かっているまるこめさんを大久保駅で待つも、乗り過ごして土山駅まで行ってしまったようでUターンを待ってから合流。
 そのまま西明石駅へ。次の新幹線までは少し余裕が出来たので、ぺー希望の三菱UFJ銀行へ。その後、西明石駅へ。DEENにドライバーをまかせて、切符売り場に行って予約したe特急券を発行して、ぺーに渡す。土産物屋で買い物したぺーは新幹線で帰宅。
 その後、まるこめさんとDEENを乗せて帰宅。3時にお茶。
 まるこめさんが持ってきたフルタワーPCを早速動作確認。Windows 10が問題なく動作するのを確認した後、HiveOSを動かしてみる。が、Radeon RX470マイニング専用モデルを取り付けた状態だとブート途中で止まってしまう。

 ビデオカードを取り外した状態だと問題なく起動した。GeForce GTX1650を取り付けた状態でも問題なく起動した。ただ、GeForce GTX1650はHiveOSでNVIDIAビデオカードとは認識されているが型番まで認識されておらず動作しない状態。

 BIOS設定を軽くいじったりしてみたがRadeon RX470マイニング専用モデルをHiveOSで動かすことが出来なかったのであきらめて、Windows 10をクリーンインストール。プロダクトキーは以前買ったPCから奪う形で利用。

 Windows UpdateRadeon RX470のドライバは入ったが、別途Radeon Softwareを入れないとマイニングソフトでGPUが認識されないっぽい。まるこめさんが以前も使っていたというNiceHashを実行すると無事GPUが認識されていた。
 そのままStartするとファイアウォールに阻まれるのかエラーとなるので、Benchmarkをまずは実行。ファイアウォールに穴を開けるか2回ほど聞かれるので許可する。その後、Startでマイニングが開始された。

 一旦シャットダウンしてGeForce GTX1650も取り付けてみる。Windows 10起動後、Windows Updateでドライバも入った。こちらは後でGeForce GTX1650のドライバ・ソフトウェアを入れようとすると何故かエラーになったので無視して、NiceHashを起動すると既に2つ目のGPUとして認識されていた。

 これで一通り動く状態になったってことで、夜11時半に晩御飯にお出かけ。近場のサイゼリヤへ。カルボナーラとミラノ風ドリアを食べる。

 深夜1時半帰宅して就寝。

雲ちゃん帰宅&墓参り

 朝7時半頃に起こされて起床。朝食はトーストとコーヒー。雲ちゃんを乗せて西明石駅まで送って別れた後、帰宅。そのまま、降りてきた両親とぺー、DEENを乗せて朝9時に出発。いつものように175号を北上してアイガー社店へ。が、今日はお休み(汗)
 仕方ないので、すぐ近所のマクドへ。アプリのクーポンでソーセージエッグマフィンセットをコーラで査収して朝食。

 あとは175号を北上して、いつものように蓬莱の郷で花とか買って、氷上から高速で豊岡へ。これまたいつもの丹後屋へ昼食に行くと12:45だと言うのに既に無くなり次第終了で今日は閉店とのこと(滝汗)
 父親は隣のスーパーのにしがきにあったうどん屋さんに行こうとしていたが既に無くなっていたので、それなら近場に丸亀製麺があるからってことで全員でそちらに移動。結構並んでたので時間がかかったが、無事昼食に釜揚げうどん並と釜玉うどん並を食う。

 食べ終わってから畑を貸している人んトコへ。その後、気比の浜に立ち寄って、絹巻さんへ。お茶とか色々と出してもらって一服。そして、お墓へ。墓参り終わってから、お寺に寄って、そして帰路につく。
 帰りは空港方面から行こうというので玄武洞近くから山道へ。ガス欠ランプが点いていたので途中のガソリンスタンドで給油。リッター120円台とメチャクチャ安かった。なんだここ。
 高速に乗ってすぐに大渋滞。めちゃくちゃ眠くなって疲れたので、何とか渋滞を抜けた後、道の駅まほろばでドライバー交代してもらう。んで、夜8時前にブロンコビリーに到着。やわらかヒレステーキをブロンコセット。あとジェラート&ドリンクバー。

 夏なのでスイカがあるのが嬉しい。めっちゃ食いまくった。夜9時半頃に帰宅。
 ぺーがZenfoneにnanoSIM入れるためにmicroSIMアダプタが欲しいと言うので手持ちのラスト1袋を譲渡。仕方ないので新たに発注しようと見てみたら、いつものAPNショップからAmazon発送でnanoSIM→microSIMアダプタ10個セットなるものが出来ていた。残念ながらAmazon発送なので2000円に満たないってことで、後日まるこめさんに代理で買って送ってもらうことに。

 クタクタだったので早々に就寝。